【実録】ポテトバッグでじゃがいも栽培|ポロシリの収穫量と育て方まとめ
🍀リード文 3月に植え付けた“プロトリーフ × カルビー ポテトバッグ”のじゃがいも(品種:ポロシリ)が、ついに6月5日に収穫を迎えました!栽培袋は25Lのビッグサイズ!果たして収穫量は?育てた記録や使用資材、今後の改善点まで、写真付きで詳しくレポートしていきます!


🌱栽培データまとめ
-
使用ポテトバッグ:プロトリーフ × カルビー ポテトバッグ ビッグ(約25L)
-
種芋の品種・数:ポロシリ 4個(ポテトチップス用のジャガイモ)
-
土の種類:付属培養土+化成肥料+牛ふん堆肥
-
水やり・肥料:水やり週2回、ハイポネクスとリキダスを希釈して併用
-
栽培期間:2025年3月3日〜6月5日(約3ヶ月)
-
日照条件:南向きベランダ(3月以降はほぼ終日直射)
🧺Q. 収穫量はどれくらい?
✨ 合計収穫量:1,360g
🥔 規定サイズ(直径2cm以上):21個/合計1,222g
※2cmはちょうど「1円玉」と同じサイズで判定しました。
🏅 最大サイズ:191g(大玉)



💬Q. 育てやすさは? ◎ よかった点
-
初心者でもわかりやすいセットで育てやすい
-
日当たりの良いベランダで順調に育った
-
子どもが一緒に楽しめる収穫イベントになった
△ Q. 気になった点・反省点は?
-
5月末頃から茎葉が早めに枯れてきた
-
肥料不足か、根の張り不足か、気になる成長速度
-
芋数がやや期待より少なく、小ぶりの芋が少なめ
🔁Q. 次はどう育てる?改善ポイント
-
早期の葉枯れ対策を強化(肥料成分 or 光量の検討)
-
同じポロシリで他の用土でも比較予定
-
次は夏植え、冬植えじゃがいもで連作栽培にも挑戦
😺 クロちゃんのコメント 「おお〜、ポロシリくんたち、思ったよりガンバってくれたにゃ!次はボクもお手伝いするにゃ〜!」
🧭まとめ プロトリーフ × カルビーのポテトバッグは初心者にも扱いやすく、子どもと一緒に育てるのにもぴったり。今回は1袋で1360g収穫でき、大満足の結果となりました!次回はもう少しボリュームアップを目指して、栽培条件を見直していきたいと思います。
🌱「私のポテトバックに植え付け方法はこちら」 こちらの記事 で詳しく紹介しています。
コメント