道具とグッズ

水やり自動化 タカギとダイソーのコラボ時短術

真夏の帰省中、ベランダ菜園の水やりをどうするか悩んだ結果、ホームセンターで手に入る水やりタイマーと散水ホースを使って「自動水やり」に挑戦しました。今回は、そのリアルな実体験と、起きたトラブル・改善策を正直に紹介します。水やりタイマーの導入を...
家庭菜園Q&A

イチゴの実が白い・変な形になるのはなぜ?原因と対策を写真で解説

イチゴの実が白い・変な形になるのはなぜ?原因と対策を写真で解説こんにちは、クロちゃんだにゃ! ベランダで育てたイチゴ、赤く実って…と思ったら、なんか変な形!?白くなってたり、ねじれてたり…。今回はそんな "いちごの変色・奇形" の原因と対策...
家庭菜園収穫物

【6月の収穫まとめ】ラズベリー・じゃがいも・いちごの育ち方と猛暑対策

家庭菜園初心者にも参考になる6月の収穫実績を公開!ラズベリー・いちご・じゃがいもの育ち方や、猛暑・蚊対策、葉の黒変トラブルまでレポート
家庭菜園収穫物

【実録】ポテトバッグでじゃがいも栽培|ポロシリを1袋で1360g収穫!初心者でも成功できた方法とは?

【実録】ポテトバッグでじゃがいも栽培|ポロシリの収穫量と育て方まとめ🍀リード文 3月に植え付けた“プロトリーフ × カルビー ポテトバッグ”のじゃがいも(品種:ポロシリ)が、ついに6月5日に収穫を迎えました!栽培袋は25Lのビッグサイズ!果...
家庭菜園収穫物

【5月中間まとめ】いちご122粒!家庭菜園の収穫記録と成長メモ

5月前半の家庭菜園の成果を中間まとめ!いちごは122粒収穫し、タマネギ・はつか大根も順調。アブラムシ・ナメクジ対策やブルーベリーの花芽被害まで、写真付きで実録レポート!
今日のごはん

アブラムシ駆除に効く!家庭菜園向けおすすめ農薬3選と安全な使い方ガイド

アブラムシの被害と家庭菜園でできる安全な予防・駆除法を徹底解説!初心者でもすぐに実践できる対策やおすすめ資材を紹介。
家庭菜園Q&A

ジュースを植物にあげても大丈夫?肥料代わりになるか調べてみた結果

「ジュースは植物の肥料になるの?」子どもの疑問から始まった家庭菜園実験。NGな理由と、失敗しない活用法をわかりやすく解説!
家庭菜園収穫物

【4月の家庭菜園まとめ】総収穫量&収支レポート[2025]

4月の家庭菜園をリアルに振り返り!収穫量や金額換算、育てた野菜や果樹の記録、失敗と気づき、5月への準備までを写真付きで紹介。
今日のごはん

【家庭菜園事件簿】子どもが玉ねぎ4本収穫!即席サラダでおいしくリカバリー🍴

庭で子どもが玉ねぎを抜いてしまう大事件発生!?即席サラダでおいしくリカバリー。玉ねぎやはつか大根の葉っぱ活用法も紹介!
庭の畑

【夏野菜準備】断片知識と勢いだけで“古い土”再生してみた話(※マネは慎重に)

思いつきで始めた古い土の再生計画が泥だんご化!? 夏野菜植え付け直前に起きた混乱と応急対応の実録。失敗から学ぶ土づくりのヒントも!